No.20583 Sakiさん 2021-01-14 02:01:09
アフィリエイトという言葉は何度も聞いたことがありましたが、内容までは知りませんでした。
人生を豊かにしたいと本気で思い、雇われるのではなく自分で稼ぎたいと模索している今だいぽんさんの書籍を読めてよかったです。私の思い描く自由と豊かの定義がほぼ同じでたくさん頷きながら読み進めました。
私もアフィリエイトを真の自由を得るためにアフィリエイトを始めてみようと思いました。
No.20583 Sakiさん 2021-01-14 02:01:09
No.20582 今道さん 2021-01-12 22:52:49
僕あ4つの自由(身体的、経済的、時間的、精神的)が欲しくて会社員生活を長年頑張ってきましたが、もっと早くこの本に出会っていれば、もっと早くかつ楽に、これらの自由を手にできただろう、と思います。
さっそく、アフリエイトを始めて、人々が欲しくなる、人々に喜ばれる商品を扱って、不労所得を増やしていきたいと思います。ありがとうございました。
No.20582 今道さん 2021-01-12 22:52:49
No.20581 tometome2015さん 2021-01-12 17:21:38
非常に興味深い内容で、ためになりました。わたしもだいぽんさんのようになりたいと思いました。
No.20581 tometome2015さん 2021-01-12 17:21:38
No.20580 加藤さん 2021-01-11 23:33:54
読ませて頂きました
考え方には私自身も共感できるところがたくさんありました。
中でも日本の社会は子供の頃から社会人として企業に就職し、汗水たらして働くことが当たり前というように教育されているという話は腑に落ちました。
実際私自身も親からまともなとこに就職しろと催促され随分今でも悩んでいます
でも自分の中では定年まで働いて体が動けない年齢でセカンドライフを送ることは本当にこの人生で良かったと言える自信は無いと思いました。だからこそ自由を手に入れるためにインターネットを使って稼げるよう改めて頑張りたいと思える本でした。
No.20580 加藤さん 2021-01-11 23:33:54
No.20579 こしかわりゅーさん 2021-01-11 02:35:58
だいぽんさんは現代のマルクスかと思った。
現代社会の経済の実態を分析し、労働からの自由という、まったく新しい経済のしくみを提言している。
マルクスと決定的に異なるのは、だいぽんさんのしくみは正解であり、しかも万人に可能だということだ。
まずはこのしくみで自分自身を救い、いずれ貧困を解決する手段にもなりうる、大きな可能性に期待している。
No.20579 こしかわりゅーさん 2021-01-11 02:35:58
No.20578 kizashi.sさん 2021-01-10 18:39:35
本当に素晴らしい書籍を頂きありがとうございました!
中身の詰まった内容で本当にタメになりました!
No.20578 kizashi.sさん 2021-01-10 18:39:35
No.20577 Yosuke Mさん 2021-01-08 22:23:31
一発屋に自由は訪れない
収入を外部に依存している間は本当の自由は手に入らない
投資する意識
にグッと来ました。
No.20577 Yosuke Mさん 2021-01-08 22:23:31
No.20576 ふうかさん 2021-01-08 14:25:12
4つの自由にとても共感しました。これまではこの4つ全てが自由になることは生きていく中で有り得ないことだと思っていました。これまでの常識は作り上げられたもので常識にとらわれなくてもいいのだと感じました。とても起業に興味があるのでネットビジネスについてもっと勉強したいと思いました。
No.20576 ふうかさん 2021-01-08 14:25:12
No.20575 たまき(Tamaki)さん 2021-01-08 00:04:53
不自由な状態をよしとする思考を持っている自分に気づけました。
そのいろんな常識を捨てて、大切なものだけをリュックに詰めて、頑張らなくていい状態を作るためにが頑張っていきたいと思いました。
目標も決めました。
あとは実践していきます。その後押しになる本でした。
ありがとうございました。
No.20575 たまき(Tamaki)さん 2021-01-08 00:04:53
No.20574 ユースケさん 2021-01-07 23:57:47
・多くの人は「それを選択することによって安定収入が得られるかどうか?」をもっとも重要な判断基準だと考えるが、僕は「それを選択することによって幸福に近づけるかどうか?」を一番の判断基準にするべきだと思っている。
・お金は何かと交換した時に初めて意味を持つ。
・そもそも頑張っている状態というのは、心身ともに無理をしている状態だ。
上記3つの文章をみた時は、自分の中にあるモヤモヤを鋭く指摘され、自分の持っている価値観や思考を考え直されました。
自分が望む生き方を実現するには、自身がどうありたいか?を想像し、そしてそれを実現するためにまずは思考を変えていくこと(でないと常識に縛られ元の状態に戻る)が必要であると強く思われされました。
No.20574 ユースケさん 2021-01-07 23:57:47
No.20573 坂本さん 2021-01-03 20:18:30
だいぽんさんのご両親の存在の中でのネットビジネスを展開されて成功されて行くドラマが凄い事だな感動しました。
私の父は仕事がいっさい出来ない人で生活費を入れないため、母親の和裁の縫賃が家族の支えになってました。
それに父親はよく荒れて夫婦喧嘩が絶えない状況下の中で私は育ちました。
なので、良い思い出は全くない幼少期を送りました。
私は生活苦の状況なので、夜間高校高校に通いながら社会人として仕事に就く生活を強いられました。
50年前の事なので、当然パソコンなど存在しておらず、労働収入のみでしたので現在が恨まやしい限りです。
人生まだまだなので頑張って結果を出して参ります。
No.20573 坂本さん 2021-01-03 20:18:30
No.20572 たぐちさん 2021-01-03 05:49:33
思考の大切さについて改めて気付かされました。
どう行動すべきか、まずは成功者の思考を自分にインストールしようと思いました。
No.20572 たぐちさん 2021-01-03 05:49:33
No.20571 萌衣(京ちゃん)さん 2021-01-02 22:38:08
どん底からの這い上がり劇を楽しませていただきました。
アフィリエイトの詳細を覗いたことはありますが、実際に本気でやったことがなかったので、産休の今、勉強してみようかなと思います。
四つの自由は私もかなり共感いたしました。
精神的自由を得ることは今の私にも大きな課題になるのではないかなと感じています。
検討していたことではありますが、改めて背中を押されました。
起業もしたいので、商品を見極めるスキルを身に付けるためにもアフィリエイト、やってみたいと思います。
No.20571 萌衣(京ちゃん)さん 2021-01-02 22:38:08
No.20570 chokoさん 2021-01-02 15:49:34
だいぽん様
はじめまして。
思考を変えることが何よりも大切ということがよくわかりました。
世間の常識に捕らわれ外れたことをすることをどこか躊躇する思考がいつしか身に付いていたけど、この思考を変えなければ人生は変えられないと理解できました。
思考変え、すぐに行動することが未来を変える一歩であるので今日から変えます。
ありがとうございました。
No.20570 chokoさん 2021-01-02 15:49:34
No.20569 ミックさん 2020-12-30 15:11:16
普段あまりこのような本は読まなうにですが、本当に参考になりました。
本を読み進めるうちに考え方が変わろうとしていくのが感じられました。
No.20569 ミックさん 2020-12-30 15:11:16
No.20568 えりさん 2020-12-29 10:46:53
こんな時代だからこそ
だいぽんさんのような生き方を望む人が多くなると思います。
素敵な書籍でした。
No.20568 えりさん 2020-12-29 10:46:53
No.20567 村井さん 2020-12-26 21:13:39
はじめまして。
書籍を読みまして、不老所得という選択を自分はしてこなかったので、こういう働き方や生活もあるのだと、知るきっかけになりました。
自由に暮らすことはセレブだけかと思っていたけれど、そうではないことが伝わってきました。
あまり、書籍とか読まなかった私ですが、この、書籍だけはすんなりと自分の中にはいってきて、風景がうかんでくるようでした。
人生においてお金を心配しなくていい自由な生活は考えただけで、リラックスしますね。
No.20567 村井さん 2020-12-26 21:13:39
No.20566 伊藤さん 2020-12-25 22:19:15
今まさに不安と諦めの疲れの中で藁にもすがる思いでいる私には夢のまた夢のような話です。
でも実際の経験ほどすごいものはありません。
ひたすら働いて働いてなんとか日々生きていく この状況や新しい事をチャレンジしようとすると押さえつける周りから一歩先に進みたいと強く思いました。
No.20566 伊藤さん 2020-12-25 22:19:15
No.20565 兒玉さん 2020-12-25 21:29:57
夢ややりたい事があるけど日々の生活に『がんじがらめ』で抜け出せない状況です。
この本を読むと自分の理想とする生活が思い描けます。
色んな理由を付けて二の足を踏んでいますが…一歩踏み出してみようと思ってます。
No.20565 兒玉さん 2020-12-25 21:29:57
No.20564 Caz Aさん 2020-12-23 18:11:03
40歳を過ぎ、このままでいいのだろうかと思っていたところにこの本と出会いました。いつの間にか「人生とはこうあるもの」だと、人生の一例を辿っていたことに気付かされました。完全に思考停止状態でした。
これから行動しようと思います。
No.20564 Caz Aさん 2020-12-23 18:11:03
No.20563 叶望 さん 2020-12-23 16:27:10
思考を変える というところが一番響いた。
行動が全てと思って行動力だけは自慢だったが、その行動は、思考によって決められていると盲点に気づけてよかったです。
No.20563 叶望 さん 2020-12-23 16:27:10
No.20562 NISHIDAさん 2020-12-23 07:58:18
だいぽん様
はじめまして。
西田と申します。
この書を手にした理由はズバリ第二の人生を真剣に考えた事です。
サラリーマンのど真ん中を突き進む毎日で疲れました。
今は試行錯誤しながらブログ書いてます。
正直チンプンカンプンです。
ただブレずに結果を求めて頑張ります。
機会を頂けて感謝致します。
No.20562 NISHIDAさん 2020-12-23 07:58:18
No.20561 大須賀さん 2020-12-22 12:58:59
私もせどりやアフィリで“稼ごう“と思っているのですが、ハードル高くてなかなか始められないです。
けれど、本書を読んで「やっぱり自分の選んだ道は自由へ続く道だ」と思いました。
やり続ける、行動し続ける
その後押しをしてくれる本だと思います
No.20561 大須賀さん 2020-12-22 12:58:59
No.20560 miwaさん 2020-12-22 12:42:06
アフィリエイトは数年前にやってみたことがありましたが、あまり稼げないと思ってやめてしまいました。
もう一度1からやってみようかなという気持ちになりました。
No.20560 miwaさん 2020-12-22 12:42:06
No.20559 kazueさん 2020-12-22 10:13:33
現在、生まれも育ちもお金持ちお嬢様オーナー(統合失調症、ADHD)の元で働いていました。お金があること故に非常識な振る舞いを行っても、他から非難されることもなく、他者を一蹴する態度に、私自身疲れきって退職を申し出ていました。
そんな中、だいぽんさんの本に巡り会ったのも、何かの縁かと思っています。
コロナ期間で心細くもありますが、逆にコロナがチャンスと捉えていきます。
会社に縛られて年老いていくことや、誰かの依存によって生きていくことのほうが不幸です。
私もだいぽんさんのように、志し、努力をし、自由で生産性のある自己を確立させます。
ありがとうございました。
No.20559 kazueさん 2020-12-22 10:13:33
No.20558 山本さん 2020-12-21 22:36:02
スマホで読ませていただきました。
正直言って、ワクワクが止まりません。
それと同時に、これまで仕事に費やして来た時間が無駄とまでは言いませんが、もったいない使い方をしてきたなと思いました。
これからの時間を大切に使います。
No.20558 山本さん 2020-12-21 22:36:02
No.20557 岡本 さん 2020-12-21 20:42:24
拝見させていただきました。
世間での決まりから外れるのとの重要性がわかりました、
当たり前のことですが、世の中稼げていない人のほうが多いので、世間の常識にとらわれると、稼げていない思考になるのは当然のことですね
No.20557 岡本 さん 2020-12-21 20:42:24
No.20556 Miyaさん 2020-12-20 02:40:02
ずっとアフィリエイトについてほぼ独学で学んできました。
初めてこのようなサイトの書籍に出会いました。
700円の皿洗い…自分も近い者です。
羨ましいです
No.20556 Miyaさん 2020-12-20 02:40:02
No.20555 つよちんさん 2020-12-19 23:58:00
自由な人生を手に入れる教科書の内容には、大変共感させられました。
No.20555 つよちんさん 2020-12-19 23:58:00
No.20554 加藤さん 2020-12-19 18:03:33
自由とは何か考えさせられました。
日本は教育の洗脳が強すぎる。
個人で考えて動ける人が勝つ世の中だと思います。
No.20554 加藤さん 2020-12-19 18:03:33